お引越しのご挨拶ギフト
2022.10.25
こんにちは。住宅アドバイザーの茂木です。
お引越しをされるときにどのようなギフトを用意すればよいか悩まれる方も多いのではないでしょうか?
近隣の方へのご挨拶ギフトの価格帯は500円~1000円が相場と言われていますが、お家を建ててずっとそこに住み続ける場合には、今後のお付き合いの長さも考えて1000円~2000円位の少し高めのギフトを用意しても良いでしょう。お返しの必要がなく、受けとった方が気を使わない価格帯がポイントですね。
具体的にはどのようなギフトがよいのか3つご紹介します。
1.お菓子
お菓子は日持ちがして、数の調整もしやすいクッキーやおせんべいなどを選ばれる方が多いです。個包装になっていると分けやすくて良いですね。
2.タオル類や洗剤
タオルや洗剤は食品と違い賞味期限を気にする必要がなく、どのようなご家庭でも使う頻度の高い品物というのが選ばれる理由です。
3.ティシュやラップ
日常生活で使う消耗品は相手の好みに左右されないため選ばれることが多いようです。
これからご近所付き合いをしていくのですが、引っ越してきたときはまだ初対面の見知らぬ人なので、思い出に残るような品物よりは、食べ物や消耗品類などが良いでしょう。
お読み頂きありがとうございました!
関連記事
-
ブログを始めました
-
目が疲れた時は・・・
-
様々な美容効果プラセンタ
-
雨の日の傘をさすように
-
和室は必要?
-
譲原石器時代住居跡
-
畳へり
-
しまう前の季節の家電お手入れ方法
-
OPEN HOUSE -完成見学会開催-
-
お引渡し
最新記事
- 07月29日 家づくりの第一歩!失敗しない土地の探し方【藤岡市注文住宅・平屋】
- 07月17日 夏休み、家で過ごす時間がもっと楽しくなる工夫【群馬県注文住宅・平屋・新築】
- 07月11日 平屋住宅の5つの魅力【藤岡市平屋・群馬県平屋】
- 07月04日 台風対策のポイント【リフォーム・群馬県平屋・藤岡市注文住宅】
- 06月27日 梅雨時期でも心地よい室内空間【藤岡市平屋・新築・リフォーム】