2022年2月16日

家づくり相談会

HARUHOMEでは、家づくりの前から資金計画や住宅ローンのご相談を頂ける「家づくり相談会」を開催しております。

ご相談は無料でお受けしております。

実績のある住まいのプロが住宅ローンや資金計画の悩みを解消致しますので、是非ご予約ください。

 こんな方は是非お越しください!

■住宅購入(家づくり)を検討され始めた方

■土地と建物総額でいくらまでなら不安なく払えるのか知りたい方

■自分はいくら借りることが出来るのかローン金額を知りたい方

■大きな買い物なので色々相談したいけど、誰に聞けば良いのか分からない方


家づくりには大きなお金がかかります。

だからこそ住宅ローンや資金計画についての不安や悩みは誰もが抱えています。

住宅ローンの選択やその金利の検討、借入額の検討や毎月の支払額。建ててから後悔しない為に、失敗しない準備が大切です。

ですが、誰に相談すればよいか分からない、特定の銀行に聞きに行ってもいいものなのか、、、

そこで頼りになるのが、これまで多くの住宅建築に関わった私たち工務店です。

私たちは、理想の住まいを実現するために住宅を設計し建築するのが仕事ですが、お客様からいつもお金の悩みも伺います。

どの銀行にも属さない私たちだからこそ、お話しできることをお伝えし、不安を払拭して頂く為に相談会を開催しています。


 お約束

一生に一度の家づくり。絶対に失敗したくないですよね。

第三者的なアドバイスを行いますので一切の押し売り、しつこい営業は致しません。

安心して楽な気持ちで相談会にご参加ください!

資金計画相談会は随時受付中です。


2022年2月15日

家づくりの流れ

1.予算を決める

まず、家にどの位の予算をかけるのか、月々いくらなら返せるのかを考えます。

家を建てるには、土地代・建物代・手続き代・引っ越し代・家具代など、色々とお金がかかります。
それらをふまえて、家を建てる総額を算出していきます。

また、住宅ローンを組む場合は、お客様にあった最適なシュミレーションを行ったうえで借入できる金額を確認します。

schedule01.png

2.土地を決める

住みたい地域・広さ・予算を考え、最適な土地を探していきます。

その際、注意しておきたいことが用途地域・建ぺい率・容積率・地盤の強度・給排水の状況などです。

土地に対してどのくらいの大きさの家が建つか、車は何台停められるかなど考えておく必要があります。

プランに合った土地をお探ししますので、おおまかなプラン作成をしながら土地を探していきます。

また、地盤が弱いと地盤改良が必要になります。地域によって違いがあるので、事前に調べておく必要があります。


3.プランの作成

外回り(土地に対しての建ぺい率・容積率・高さ制限・近隣との後退距離・高低差・日当たりなど)を考慮しながら決めていきます。

ここで大事なことは、お客様から出来るだけたくさんの要望をお聞かせいただくことです。

ライフスタイル・家のコンセプト・家族構成・趣味・間取り・部屋数・外観のイメージなど、細かくお聞かせください。

それらを踏まえて、お客様にあった最適なプランを作成していきます。

4.見積り・資金計画打ち合わせ

基本的には、3で決まったプランで見積もりを提出しますが、工事費以外でもかかるお金があるということを把握しておくことが大切です。

必要備品でいうと、カーテン代・照明器具・エアコンなど。

証明書関係でいうと、登記費用・火災保険・ローン保証料・手数料などです。

これらの費用は建築会社によって入っているもの入っていないものがあるので、見積もりと資金計画書を照らし合わせての確認が大切です。


5.契約

お客様がプランや見積もりにも納得され、当社のことも信用していただき、はじめて契約を結ぶことになります。

ここまでに、住宅ローンの仮審査が通っていることが多いので、ここからが本審査となります。

建物の図面、契約書の写しが必要になりますが仮審査が通っている場合であれば、通常問題ありません。

それと同時に建築確認申請を市役所に提出します。

申請には約2週間程かかります。

申請許可が出たらいよいよ着工となります。


6.地盤調査

地盤が軟弱ではないか、地盤補強の杭は何メートル必要か?

といったことを地盤調査会社に依頼し、その結果をもとに保証保険に加入していただきます。

保証保険に加入することにより、万が一地盤が沈下した、その他の天災があった場合最大5000万円まで保証されます。

また、10年や20年といった保証期間も選ぶことが可能です。

通常であれば建物自体にも保証会社を付け10年の保証に加入していただきます。

7.上棟・内部造作工事

屋根ができた段階で電気の配線等を再度打ち合わせさせて頂きます。

事前に図面、3Dパースなどを使いながらイメージは説明しているのですが、構造体が完成した段階で現場に行き目視で確認した方が、お客様もイメージしやすいことが多いので、再度現場でコンセントの位置や家具の配置を確認します。


何度か現場に行くことで、お客様自体も家ができるまでの変化を楽しめます。

変更したい箇所、追加工事などある場合は、早めのご連絡であれば対応可能です。

8.完了検査

当社と一緒に確認して頂きます。

9.完成・入居

登記手続きや各種手続きが終わればいよいよ完成、そして入居となります。お疲れさまでした。

お客様が喜ぶ姿を見ることが、当社にとっては一番嬉しい瞬間です。ご家族の幸せが詰まったあたたかい家として、長く住まわれることを願っています。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
何かわからないことがあれば、HARUHOMEまでお気軽にご相談ください。
お客様が納得いくまで無料で説明いたします。


2022年2月 6日

週末を楽しむ家<おうちキャンプ>

rise03.png
    お家に居てもワクワクする空間。

rise04.png
     吹き抜けで明るく開放的。

rise05.png
    床も壁も無垢の木で仕上げました。

IMG_20220119_200755_926.jpg
    キッチンの腰壁にも無垢材。
    まるで別荘に居るよう。

rise06.png
    寝室。
    木のぬくもりと香りを感じながら。
    リラックスできる空間。

2022年2月 3日

SDGsの取り組み

SDGsポスター.png


【SDGsとは】


SDGs(エスディージーズ)とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標」の略称です。

社会が抱えている問題を解決し、世界全体で2030年を目指して明るい未来を創るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。先進国・途上国すべての国を対象に、経済・社会・環境の3つの側面のバランスが取れた社会を目指す世界共通の目標として、2015年9月に国連で採択されました。

人々が人間らしく暮らしていくための社会から''誰一人取り残さない''ことを基本理念としています。

HARUHOMEはSDGsに賛同し、家づくりだけでなく、住む人が心地よく暮らせるための環境や町づくりを目指し、持続可能な社会の実現に向けて事業を展開していきます。


【HARUHOMEのSDGsの取り組み】

  • sdg_icon_03_ja_2.png
  • sdg_icon_11_ja_2.png
  • sdg_icon_13_ja_2 (1).png

●すべての人々の健康な生活を確保
・自然素材を使用することで、子どもからお年寄りまで快適に暮らすことができる健康住宅をつくる。
・壁材に有毒ガスの発生しない珪藻土や漆喰を使用。
・冬暖かく、夏涼しい、快適な暮らし。

  • sdg_icon_07_ja_2.png
  • sdg_icon_11_ja_2.png
  • sdg_icon_12_ja_2.png
  • イベント